電話のアイコン
070-9075-5030
営業時間:8時~18時(日・祝を除く)
お問い合わせ

ブログ

装飾1
介護福祉タクシーへ車いすを乗せる写真

福祉タクシーはこんな場面で活躍します!

2025.06.30

介護福祉タクシーミヤちゃんの代表宮﨑です。いつもありがとうございます。日々の生活の中で、「ちょっとした移動」が大きな負担になる方がいらっしゃいます。高齢の方や障がいをお持ちの方にとって、移動は体力的にも精神的にも大きなハードルです。そんなとき、安心してご利用いただけるのが「福祉タクシー」です。

 

福祉タクシーは、こんな場面で多くご利用いただいています。

 

1. 病院への通院・定期検診・透析通院

もっとも多いご利用目的が病院への移動です。特に、車イスをご利用の方や、付き添いが必要な方にとって、送迎付きの福祉タクシーは安心・安全な移動手段となります。ドライバーは福祉移送に慣れており、車内での乗降介助も丁寧に対応しています。また、週に数回通う必要がある人工透析の通院にも、福祉タクシーは多く利用されています。決まった曜日・時間にあわせて安定した送迎が可能なので、体調に不安のある方も無理なく通院ができます。ご家族の負担軽減にもつながる、大変心強いサービスです。

 

2. リハビリ施設やデイサービスの送迎

毎日のように通うデイサービスや、週数回のリハビリ施設などへの移動も、福祉タクシーが大活躍。決まった時間に迎えに来てくれるので、家族もスケジュールが立てやすく安心です。

 

3. 冠婚葬祭などの家族行事

結婚式や法事などの大切な行事にも、参加をあきらめることなく出席していただけるよう、福祉タクシーがサポートします。介助者も同乗可能ですので、ご家族皆様で安心して移動できます。

 

4. お買い物・役所手続きなどの日常利用

近所のスーパーや役所へのお出かけにもご利用いただいています。公共交通機関では不安な方も、ドア・ツー・ドアで移動できる福祉タクシーなら気軽です。

 

5. 入退院時の送迎

大きな荷物や付き添いが必要な入退院のタイミングにも、多くの方がご利用されています。病院との連携が取れていることも多く、スムーズに移動できます。

 

福祉タクシーは、単なる移動手段ではありません。「行きたい場所に、安全に、自分らしく行ける」。その自由と安心を支える存在です。
是非、必要な時に介護福祉タクシーミヤちゃんにお気軽にご利用ください。

 

 

 

介護福祉タクシーミヤちゃん

〒582-0021 大阪府柏原市国分本町2丁目3番45-206
電話:070-9075-5030
営業時間:8時~18時(営業時間外もご相談受付けます)
定休日:日曜日・祝日(定休日もご相談受付けます)
お問合せはこちら

区切り線

事前予約制
当日もしくはお急ぎの方は
お電話にてご連絡下さい。

お電話が繋がらない場合は
こちらから折り返しさせて頂きます。

区切り線